MRファーマシスト

全国のMR経験薬剤師が作る転職応援サイト

薬局経営に関するレポート配布中!

緑内障患者の抗コリン薬の使用について

日本医事新報 No.4770より、こんな投稿がありました。

緑内障患者の抗コリン薬の使用について
・閉塞性緑内障 ×(不可)
・開放性緑内障 ○(可)
というのが、最近の知見であるが、眼科や内科の医師の中でも様々な見解があるようです。
どのように考えるべきですか。
(群馬県Y)

回答者:鈴木康之先生 (東海大学大学院医学研究科眼学教授)
抗コリン薬の使用は、多くの医師に誤解されています。

そうだと思います・・・!
これは多くの薬剤師さんの心の声も同じではないでしょうか?!

緑内障患者の抗コリン薬の使用について

投稿者について

某診療所 薬剤師4コママンガ担当麻美子
神戸学院大学薬学部を卒業後、
(1)調剤薬局勤務 → (2)総合病院勤務 → (3)ドラッグストア 管理薬剤師 → (4)個人病院勤務 → (5)内科診療所で院内調剤&医療事務
という、薬剤師として活躍する全て?!のジャンルの職場を経験。
そこで得た経験(ネタ)をもとにした4コマ漫画を担当します。

実はドラッグストア勤務時代は、並行して週末限定でクレープ屋を経営していた、いろんな意味で異色の経歴の持ち主。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

お金の教養講座

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

一年間連載して参りましたマネーコラムも、 今回がいよいよ最終回です。   連載を通じて、行動ファイナンスなど、 新しい経済学の用語を知ることで、 今まであなたがぼんやり感じていた 「何とはないあれこれ」にちゃんと 「名前」 が付い...
More

MRの質を上げる影響言語

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

このセッションを開いて頂きありがとうございます。 MRとしての質を上げる!「影響言語」の使い手   Nです。   前回の 「周りの先生が使い出したら使う」 と言う顧客対応について 多くの反響いただきありがとうございます。...
More
Return Top