MRファーマシスト

全国のMR経験薬剤師が作る転職応援サイト

薬局経営に関するレポート配布中!

いよいよ始まる「つみたてNISA」 金融庁の「絶対に損させたくない!」意気込みがすごすぎる


MR・薬剤師限定

薬局経営のすべてが知れる無料メルマガ

ブラックボックス化された薬局経営の中身をすべて知りたくないですか?
600人以上へ10日間毎日配信。多くの方から届く感謝の声・・・
真実を書きすぎてブログでは公開できない内容をお届けしています。


リベラルアーツ

段階的に増えているNISAの種類

一般NISA、ジュニアNISAときて
NISAの第3弾目となる

「つみたてNISA」

がいよいよ2018年1月からスタートします。

「NISAって、何?」
「これまでのNISAと何が違うの?」

と思った方も多いかもしれませんね。

詳しいNISAの説明はいずれコラムで取り上げようと思いますが
先陣を切ってこの話題を取り上げたのには理由があります。

 

それは、

 

①今、日本の経済界でホットな話題であるから

②明らかに投資初心者の、しかも若者をターゲットにしたシステムだから

②金融庁の「絶対に損させたくない!」という意気込みがすごすぎるから

 

なのです。

 

今回はNISAの制度はさておき
金融庁が作成した
みなぎるようにアツい資料から

一体、日本の国民にどうして欲しいかを読み解きます。

金融庁が作成した資料からすべてを読み解いてみる

analysis-1841158_960_720

金融庁が作成した、つみたてNISA関連の資料を見ていきましょう。

金融庁のHPをみれば
誰でも閲覧することが可能です。

まず、金融庁が

「これやばいよ」

と言っているのは、金融資産ゼロ世帯(つまり貯金ゼロ)の増加です。

昭和47年に貯金ゼロの世帯は3.2%という驚異的な数字に比べ
(どれほど高度成長期の日本が豊かだったかが分かりますね)、

それが平成26年時点は・・・
18392_main0330.9%。

なんと3家庭に1つは貯金ゼロなのです。

 

また、日本人が収入の9割以上を
勤労所得に依存していることにも警告を発しています。

(対するアメリカは、4割近くが金融資産所得と不動産所得からなる財産所得から収入を得ており、勤労所得は6割ほどでしかありません。)

私も個人的な意見としてこのことに賛同します。

つまりこれは

「日本人は仕事によってのみ収入を得ている」
ということだからです。

ですから、もし仕事が出来なくなったら
たちまちに生活が破綻してしまうということなのです。

これは非常にリスキーです。

そうならないために
預貯金や失業保険、各種保険制度がありますが
その中に投資商品も入れて欲しいということなのです。

鳴り物入りで導入されたNISAの現状ってどうなの?

nisa

そして、金融庁は一般NISA,ジュニアNISAを次々に導入しました。

しかし、鳴り物入りで導入したものの
今現在の利用率はかんばしいものではないようです。

そこで・・・

金融庁はアンケートをとりました。

金融庁

なぜNISAしてくれないの?

 

対する答えで最も多いのは
これでした。

 

国民の声

 だって、投資するのに大金がいるんでしょ?それで、ドカーンと投資しないといけないんでしょ?(ちなみに、これは誤った認識です)

 

そこで金融庁は考えました。

 

金融庁

より多くの国民に小さな金額からでも
ちょこっとずつ積み立て貯金みたいにして
ぜひとも資産を作って欲しい。積み立て貯金ならみんな慣れているし、好きでしょ?

 

そして、金融庁は異例ともいえる措置をとりました。
つみたてNISAの商品を限定したうえで
投資運用会社に檄を飛ばしたのです。

金融庁からのメッセージ

今回のつみたてNISAはね、絶対に失敗したくないんだ。
だって、もし国民がこの投資で大損をしたら、もう二度と投資の世界に足を運ばなくなる。

それだけは、絶対に避けたい。

あなたたち投資運用会社が今まで発売してきた商品のほとんどが、

手数料がバカ高い非常に悪徳な商品だっていうことは、もうわかっているんだ。

この資料を見てみろ。証拠はとっているんだ。

国民には安全に、限りなく損失を出させないように
こちらから購入できる商品を選ばせてもらう。

そう、販売手数料がなく(ノーロード)、信託報酬(保有中のコスト)は一定水準以下にしたものだけの、優良商品だけだ。

 

このことは、すごいことです。

生命保険会社に
おたくの終身保険はボッタクリだから
年末調整で控除の対象に入れないよ。

と言っているようなものだからです。

さらに、アメリカの投資商品と比べてこう述べています。

 

・日本の投信上位10本は、つみたてNISAの対象となるものはない
(日本の投資信託売上げベスト10は全てボッタクリ商品である。つみたてNISAに入れる資格はない)

・一方で、米国の投信上位10本については、うち8本がつみたてNISAの対象となる
(アメリカの売り上げベスト10は8割が優良商品じゃないか。これはどういうことだ)

 

こうして、出来たのがつみたてNISAなのです。

個人投資家の意見交換会では金融庁自ら

「業界には『腹をくくれ!』と言っている」

との発言があり、

業界からは

「『これでは利益が出ない』と嘆き節が出る」
(日経新聞)つみたてNISA。

 

これだけでも、今までの投資商品とはちがう、いいものが出てきたということに気づいてもらえたのではないでしょうか。

ぜひ、あなたもつみたてNISAに興味を持ってみて下さい。

いつでもNISA投資できるように、とりあえず証券会社で口座を開きましょう

証券会社ってたくさんあってどこが良いか
迷うことってありませんか??

細かく比較すると違いはありますが
初心者が扱う証券に関してはあまり大きな違いはありません。

その中で
私のオススメは初めて口座を作る方でもサイトが見やすい証券会社です

①楽天証券
(とても見やすい初心者向け画面。100円投信や楽天ポイント投信、バンガード提携など業界に先駆けた画期的サービスを私は評価)
②SBI証券
③マネックス証券です。

もちろん自分に合う会社がある方は
先ずは一歩踏み出して口座開設してみましょう。

投稿者について

マネーリテラシーアドバイザー・薬剤師EMIKO
薬剤師。薬局・病院などを勤務後、現在、子育て中のアラフォー主婦。2005年、中村芳子『20代の今、やっておくべきお金のこと』を読み、ファイナンシャルの世界に入門。2014年より米国ETFを中心とした海外投資で運用中。損得に一喜一憂しない「行動ファイナンスを前提としたインデックス海外投資」を提案する。趣味は古今東西の19世紀末~20世紀初頭の文化・様式・芸術の研究。新聞の文芸欄掲載多数。

お金の教養講座

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

一年間連載して参りましたマネーコラムも、 今回がいよいよ最終回です。   連載を通じて、行動ファイナンスなど、 新しい経済学の用語を知ることで、 今まであなたがぼんやり感じていた 「何とはないあれこれ」にちゃんと 「名前」 が付い...
More

MRの質を上げる影響言語

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

このセッションを開いて頂きありがとうございます。 MRとしての質を上げる!「影響言語」の使い手   Nです。   前回の 「周りの先生が使い出したら使う」 と言う顧客対応について 多くの反響いただきありがとうございます。...
More
Return Top