MRファーマシスト

全国のMR経験薬剤師が作る転職応援サイト

薬局経営に関するレポート配布中!

まず始めに何を読む? 新入学・新社会人おススメのマネー本② 

リベラルアーツ

今回は、最新刊の紹介です

books-2158737_960_720

今回は、最新のマネー情報も加味された 初心者マネー本を紹介します。

 

楽天証券口座をお持ちの方にはお馴染み、
ヤマゲン先生こと山崎元さんの新刊です。

山崎元出典:Twitter

『人生を自由に生きたい人は
これだけ知っていればいい

お金で損しないシンプルな真実』
(タイトル長!)

 

しかし、このタイトルだけでは、
イマイチ初心者マネー本だ!
ということが分かりづらくて
出版元の朝日新聞出版に苦言を出したいですね。

私なら、
前回紹介した初心者マネー本の第3弾のような感じで

『20代がゼロから知る!
人生に必要なお金のこと』

みたいな感じにタイトルつけますね(笑)

 

山崎先生は辛口の経済評論家として、
銀行や保険、悪徳な投資商品
容赦なく鉄拳制裁していることで有名です。

先生が発信したい内容は首尾一貫して

「顧客ファーストの投資・お金の使い方」

であり、たくさんの著作物がありますが、
内容はある意味、どれもほぼ一緒です。

 

その為、マネー初心者でない、
日経新聞購読などで
ある程度の経済的知識のある方は、
廉価で内容がぐーーっと深い

『全面改訂 超簡単 お金の運用術』

をオススメします。

全面改訂 超簡単 お金の運用術 (朝日新書)
山崎 元
朝日新聞出版 (2013-09-13)
売り上げランキング: 6,588

(この本の内容は、またいずれコラムで詳しく紹介しましょう)

 

が、前回通り、
お金のことを今までな~んにも考えてこなかった
マネー初心者であり、新入学・新社会人のフレッシュマンは、
ぜひ冒頭で紹介した新刊の方を、まずは読むことをお勧めします。

私がススメる3つの理由とは?

 

こちらをオススメする理由は3つあります。

その① 著者が中学1年生の息子のために書き下ろした本で、
とても分かりやすい
その② NISAやiDeCoなど、最新の投資情報も網羅している
その③ セカンドキャリア・転職など、人生とお金についてや、
仮想通貨やマネーの未来などにも言及してある

 

前回の中村芳子さん、岡村聡さんと合わせて、
おススメする投資スタイルが

「ネット証券でインデックス投資」

というのは3者とも一貫しています。

 

ぜひ手に取ってみて下さい!

マネー本を読み解こう!これが本質理解の第一歩

ジャンプ

それでは、せっかくですので
教養コラムらしく、
内容を読み解いてみましょう。

 

というのも、ヤマゲン先生は

「常識とされるAという考えはしなくてよい

とよく否定します。

そのため、
前回紹介した2冊の初心者マネー本など
他の本と意見が対立している部分もあるのです。

「どっちが正しいの?
どっちの意見を採用すべき!?」

women-golf-05

こう悩む読者も多いでしょう。

この時、
本から与えられた情報をただ鵜呑みにするのでなく

なぜ常識とされるAを考えなくてよい、
といっているのか、
その真意を読み解くことが大事です。

 

例えば、本書では

「運用に目的は必要ない」
「運用に目標額はいらない」

というヤマゲン先生の見解があります。

 

これは、

「目標を決めずに投資を始めてはいけない」
「老後に必要なお金は3000万円
投資で自分年金を作ろう」

という前回紹介の岡本聡さんの著書はじめ、
一般的なセオリーから真っ向から反対しています。

これは、なぜでしょうか。

読者対象を念頭に置くこと 投資マネー本の必須条件

 

ヤマゲン先生が主に読者対象とする相手は、

「投資が趣味でも何でもなく、
投資のことをあんまり深く考えたくない、
超メンドウくさがりのマネー素人

です。

そのため、

「投資するなら、
素人はごちゃごちゃ考えず、
ただ単に、これだけしなさい」

という、
たった一つだけの投資方法を紹介しています。

 

それに対して、岡本さんは、

「自分でよ~くお金のことに向き合い、
目的をよ~く考えてから、
自分のリスク許容度に合わせたリターン設定をし、
自分でポートフォリオを組んで目標額を目指しましょう」

という
ファイナンシャルのレベルアップを掲げているのです。

 

このように、同じ初心者マネー本でも、
読者を今後、
ファイナンシャルのやる気がある人を対象にしているのか、
今後もやる気全くなしの面倒くさがりの人を対象にしているのか、

それによって対応が異なるのだ
ということをこの2つの本から読解する必要があります。

「行間を読む」まるで現国のような作業が
投資本読解のカギ

本

それが分かると、先ほどの真意が見えてきます。

①「運用に目的は必要ない」

⇒う~ん。なるほど。
先生は、iDeCoを推奨してるんだから、
自分年金という「運用の目的」を作ることには賛成なんだよな。

ただ、素人がお金に名目をつけようとすると、
ヤマゲン先生が不要だと考える
「年金保険」「学資保険」
を買わせようとする保険セールスの餌食に遭いかねないから
あえて、ド素人はシンプルに
「お金を増やすため」とだけ考えておけ、
と言ってるんだな~。

②「運用に目標額はいらない」

⇒老後に必要なお金は3000万だから、
年5%のリターンで40年積み立てれば
960万が3040万になるよ、
というシミュレーションをしてしまうと、

なあんだ、
じゃあ960万だけ貯めればいいだけじゃん♪

と素人が短絡的に考えて危険だよ、
本気で3000万必ず必要なら、
しっかり目標額まで貯蓄したまえ!
と叱咤してるんだな~。

 

上記のヤマゲン先生の言葉を総括すると、

目的など意識しないで、
(意識しちゃうと変な商品つかまされるから)

お金は無理のない範囲で
(目標額とか運用シミュレーションすると
素人は危険だから、ざっくりと)

なるべく増えればいい」
のだと心得てください。

(105ページ参照)

ということになりますね。(カッコの部分は、私の注釈です)

 

マゲン先生のマネー哲学は他にもいろいろあり、
今回全てをご紹介はできませんでしたが、
こうしてさまざまな見解の本を読みながら、
情報を適切に処理することを、
フレッシュマンであるあなたに
ぜひしてもらいたいと思います。

(もちろん、
気持ちだけフレッシュな中高年のあなたもOK!)

 

次回は、
本書の中にちらっとだけ話題にしている
【地位財】について
掘り下げていきたいと思います。

 

お楽しみに!

投稿者について

マネーリテラシーアドバイザー・薬剤師EMIKO
薬剤師。薬局・病院などを勤務後、現在、子育て中のアラフォー主婦。2005年、中村芳子『20代の今、やっておくべきお金のこと』を読み、ファイナンシャルの世界に入門。2014年より米国ETFを中心とした海外投資で運用中。損得に一喜一憂しない「行動ファイナンスを前提としたインデックス海外投資」を提案する。趣味は古今東西の19世紀末~20世紀初頭の文化・様式・芸術の研究。新聞の文芸欄掲載多数。

お金の教養講座

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

【第24回】最終回!あなたにもっと、伝えたかったこと

一年間連載して参りましたマネーコラムも、 今回がいよいよ最終回です。   連載を通じて、行動ファイナンスなど、 新しい経済学の用語を知ることで、 今まであなたがぼんやり感じていた 「何とはないあれこれ」にちゃんと 「名前」 が付い...
More

MRの質を上げる影響言語

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

これでクロージングが強くなる!MRが『決断する判断軸』を見抜くこと

このセッションを開いて頂きありがとうございます。 MRとしての質を上げる!「影響言語」の使い手   Nです。   前回の 「周りの先生が使い出したら使う」 と言う顧客対応について 多くの反響いただきありがとうございます。...
More
Return Top