『俺がジャニーズを目指すようなものだ』
引用:林 修
東進ハイスクール・東進衛星予備校国語科専任講師
今もTVでよく見る
『今でしょ!!』 の林先生です
本当に、色々な知識があってそれを伝えることも一流な先生ですね。
実力がある方はどんな時でも生き残るんだな~とTVを見ながら思っています。
そんな、林先生のたとえ言葉を拝借しました。
万が一、林先生がこの記事を見たら、もっといい『たとえ話』使えよ!!
と言われそうですが、このたとえ話にはいいエピソードがあったので紹介します。
このたとえは
「努力は裏切らない」という言葉の解釈の仕方から生まれています。
林先生の『努力は裏切らない』の正しい解釈とは・・・
「正しい場所で正しい方法で充分な量なされた 努力は裏切らない」
ということなのです。
間違った方向に進んだ 努力 はあまり良い結果をださないんですね。
そこでひとこと
『俺がジャニーズを目指すようなものだ』
自虐的なネタですが、納得です(笑)
【MR業界でたとえると・・・】
まさしく若手MRの指導に使えますよね!!
がむしゃらに働くのは若さの特権でとても良いことだと思います。
そこに、結果もついてきていると
本人にとっても自信になって、より大きな成長が期待できます。
ただ、全員が上手くいくとは限りません。
失敗の原因をさぐると、知識や経験不足からくる戦略ミス
努力する方向性が違うということもよくあるかと思います。
そんな若手との反省会の時に・・・
自分の突っ走った方向性が違っていたことを気付かせてあげて一言
『俺が今からジャニーズを目指すようなものなんだよ』
このたとえ話
唯一の弱点は、あなたが男前だったときには使えません・・・
『ラグビー日本代表が、南アフリカ代表に勝ったようなものだ!!』
引用:日本国民 感動をもらった多くの人々
その6へはコチラ
コメントはこちら