『ラグビー日本代表が、南アフリカ代表に勝ったようなものだ!!』
引用:日本国民 感動をもらった多くの人々
ラグビーワールドカップ2015の日本代表の活躍はまだまだ記憶に新しいと思います。
私もラグビーはあまり詳しくないのですが熱狂しました!!
その熱は冷めることなく、今もメディアで五郎丸選手初めラグビー代表の選手を見るので多くの注目が集まってますね。
その大盛り上がりのきっかけになった試合はもちろんコレですよね!!
そして多くの人たちが、この奇跡の確率をたとえ話で表現していました。
その確率について面白い考察をしているブログ記事です。
とてもわかりやすく笑わせてもらいました。
『ネットロアをめぐる冒険』から引用↓
ラグビー日本代表がどれほどすごいか正確にたとえ話をする。
(こちらをクリックください。)
ワールドカップの通算成績を見ると奇跡の確率がよくわかります。
南アは29戦中25勝4敗で、勝率は8割6分。
日本は24戦中1勝2分21敗で、勝率は4分1厘。
このくらいの勝率を基準にたとえ話を使えばいいようです。
【MR業界でたとえると・・・】
0.041(4分1厘)
MRあるあるでこの確率とは・・・??
1、新人MRさんが自分の希望の都道府県に配属される確率
かなり根回しでバイアスがかかりますが
新人さんなので、くじ引きで配属先が決められるとすると
単純に確率論から47都道府県なので
1÷47=2分1厘
ほしい・・・
というか、新人MRさんが自分の希望する都道府県に配属される確率って
このくらいなんですね・・・
(何度もいいますが、根回しや環境で確率はかなり上がると思いますが)
他にも考えてみたんですが・・・
・同期で同時に支店長になる確率
・MRが2日連続で車の事故を起こす確率
・いつも17時30分に直帰するのに計画100%達成する確率
などなど・・・
残念ながら確率計算の仕方がわかりません。すみません。
これはどう??という案ありましたら、いつでも情報お待ちしています。
『ラグビー日本代表が、南アフリカ代表に勝ったようなものだ!!』
≒
『新人MRさんが自分の希望の都道府県に配属される確率(仮)』
かなり無理やり感ですみません。
新人MRのみなさん、奇跡を信じて頑張りましょう!!!!
何か思いついたら更新させていただきます!!
その7へ続く・・・
コメントはこちら